雨漏りリフォーム応援

あなたのお家の雨漏りリフォーム、応援します!

雨漏りリフォームを検討中のあなたを応援する「雨漏りリフォーム応援団」です。このサイトでは、雨漏りリフォームを成功させるために必要な基礎知識や、お得情報を掲載しています。まずは、雨漏り工事の基礎知識からどうぞ。

工事の流れ

実際に施工会社に雨漏り修理を頼んだら、どのような流れで工事が行われていくか、あなたはご存知ですか?テレビや雑誌などに載っているのはリフォーム関係の工事ばかりで、実はあまり雨漏り修理の情報はメディアに露出されていないのです。

ですから、いざ雨漏り修理を依頼しようと考えても、「いったいどんなことされるのか分からないし・・」と躊躇ってしまう方も少なくないはず。

そうした方々は、以下にまとめてある雨漏り修理の工程に目を通してみてください。 「こんな流れで修理されていくんだ」とご納得いただけたら、実際にご自分で修理を依頼することに抵抗がなくなるはずです。

  • 一番はじめは目視確認

雨漏り修理が必要な家の家主が提出した情報(「雨漏りのトータル回数」「被害にあった時間」「雨漏り時の天候」など)をもとに、職人と施工会社の人間が浸水箇所を割り出していきます。

  • お次は散水検査

昔の雨漏り修理は、職人が雨天時に構造物を肉眼で観察し、雨漏りをしていると思われる部分を確かめるのが一般的でしたが、最近では、雨漏りしているであろう部分に水をまく散水検査を行っています。木造やRCなど建物の構造によって異なりますが、検査時間は10分~最大1時間以上。周囲を防水シートなどで覆っていますので、修理に関係の無い所までが水浸しになってしまう、なんてことはありませんのでご安心を。

  • いよいよ工事開始

雨漏り箇所を断定できたら、早速工事開始です。家のどの部位を工事するのかによりますが、基本は下地修正、下地補正、部材固定の順に工事が進められていきます。

最近の出来事

  • 飛騨の家具50万円分贈呈 岐阜・高山産材で家建てたら
  • 三菱地所レジデンスが1位 昨年のマンション発売戸数
  • マンション発売戸数、3割増 1月の首都圏
  • オフィスビルの空室率上昇 東京都心、4カ月連続
  • 被災宅地、移転か再建か 仙台の住民、迫られる決断